新型Xbox 360 250GBを買ったよ

Xbox360
Xbox360
Xbox 360 250GB

先日発売された新型Xbox 360。エリートに買い換えてまだ1年もたっていませんが買ってしまいました。


8fc1ca3f.jpg

箱。
箱の大きさはほんのわずかに小さくなった程度。

e36bbedf.jpg

製品内容です。
ケーブルがコンポジットしかついていませんね。ハイビジョンで表示するには別途Xbox 360 HDMI AV ケーブルXbox 360 D端子 HD AVケーブル等が必要です。

ec20601d.jpg

開封。
梱包は以前より簡素化された感じですが本体をスポンジでしっかりガードしてあります。

dcae2e9b.jpg

箱から出してみた。

f22d80f4.jpg

本体は思ったより小さいというのが第一印象でした。光沢があるので指紋がつかないように取り出すために苦労しました。
でもよほどべたべたな手でない限り、触ってもそれほど指紋は目立たないです。埃の方が目立ちます。

b5948a89.jpg

まず目に付いたのは天井に空いたこのスリット。中をのぞくと大きめのファンがついており、ここから排熱を行うようです。
実際起動してみると暖かい風がもわっと出てきます。

c8283ba0.jpg

本体両側にもスリットが入っていてここから吸気するようです。
以前よりスリットは穴が大きくなった感じ。

630fa929.jpg

背面の端子部分です。
以前はケーブルと一体化していた光デジタル端子が独立しました。今まで使っていたD端子 HD AVケーブルも使えました。わざわざ買いなおす必要がなくてよかった。
さらにKinect用ポートが新設、以前は1つしかなかったUSBポートは3つに増えました。キーボードとかUSBメモリとかいろいろ接続できて便利ですね。

ccf3c1a5.jpg

サイドのスリットにあるボタンを押してカバーをはずすとHDDが内臓されています。

accb460b.jpg

5af0d325.jpg

旧型と大きさ比較。横幅、高さともに小さくなっていますが奥行きは新型の方が大きい。

16c5f16f.jpg

ACアダプタはまだまだ小さいとは言い難いですがだいぶスリムになりました。

42376566.jpg

コントローラーは若干デザインが変わっています。一部に本体と同じ光沢になり、中央のガイドボタンはパチンコ玉のようにツルツルになりました。鏡のように自分の顔が映りますw

8bd25fe1.jpg

早速旧HDDからデータを移行、ゲーマータグを復元して完了。

35c5b0d1.jpg

新型では無線LANが内蔵になりました。

802.11n対応なのでそこそこ速度はありそうですが、実際にダウンロードにかかる時間を計ってみました。

1c8015fa.jpg

912MBのデモをダウンロードするのにかかった時間は5分27秒約2.8MB/秒とけっこうスピードは出ています。
無線が不安定な環境でなければゲームをプレイするのには十分快適でしょう。

動作音は非常に静かです。ドライブが回転してなければほとんど何も聞こえないくらい。
ドライブ回転時も以前より明らかに静かになりました。今はドライブが回転するのはゲームの取り込み時くらいなのでそれほど気にしてはいませんでしたがかなり静音化に力を入れているという感じ。

消費電力は起動中常時75~80W。新型PS3と同じくらいですね。
初期型のXbox360に比べたら半分以下です。

小型化・静音化・省電力化としっかり進化しています。
ACアダプタが相変わらず大きい点や専用HDDなのが残念ですが買い換えて十分満足できる内容でした。
あとはケーブルですね。HDのゲーム機なのになぜコンポジットを付けるのか意味が分かりません。ケーブルで儲ける気がプンプン伝わってきます。
HDMIなんて5000円くらいするし。でも純正じゃないとPCモニタでプレイする場合に別のスピーカーへ接続ができないんですよね。
旧型のケーブルはそのまま使えるので新しく買う必要がないのが救い。

大きさや音にこだわらなければ旧型が5000円安くなっているのでそちらを買うという手もあります。

12260-1386-173203

Xbox 360 250GB
Xbox 360 250GB

posted with amazlet at 10.06.26
マイクロソフト (2010-06-24)
売り上げランキング: 19
おすすめ度の平均: 4.0

4 なななかいいかも
2 購入後数時間で赤ランプ
5 静かになった!
5 ファンの音が解消された!!
5 総合的に進化

コメント

タイトルとURLをコピーしました